バーチャルツアーの作成ソフトで無料のものを知りたい、たくさんあるけど結局どの無料バーチャルツアー作成ソフトがおすすめなの?
こういった疑問にお答えします。
- バーチャルツアー作成ソフトで無料のサービス5つ
- おすすめの無料バーチャルツアー作成ソフト
この記事を書いている私は、自社の施設(屋内外の合計数百坪)のバーチャルツアーを作成し、ストリートビューの認定フォトグラファーとして活動しています。
バーチャルツアー作成ソフトで無料のサービス5つ
- Google Tour Creator
- VeeR Experience
- Marzipano
- Orbix360
- Theasys
5つの無料バーチャルツアー作成ソフトをご紹介します。それぞれに私の独断でソフトの機能性、ソフトの使いやすさ、ソフトの美しさの3項目で採点しています。
記事の最後に、この5つの中で最もおすすめするバーチャルツアー作成ソフトを紹介します。無料ですのでぜひお試しください。
Google Tour Creator
撮影した360度写真をすぐにアップロードしてバーチャルツアーを作成できるGoogle Tour Creator。バーチャルツアーってどんなもの? 取り敢えず、作ってみたい! そんな人におすすめです。
機能性:2
使いやすさ:9
美しさ:2
VeeR Experience
360度写真だけでなく360度動画でバーチャルツアーを作ることができるVeeR Experience。バーチャルツアー内にテキストや写真、動画を付加することができるのでGoogle Tour Creatorの機能では物足りない方はこちらからどうぞ。
機能性:6
使いやすさ:9
美しさ:4
Marzipano
ソフトをパソコンにダウンロードしてバーチャルツアーを編集できるMarzipano。(ただしバーチャルツアーを作成するにはサーバーへアップロードする必要あり)無料版で使える機能はGoogle Tour Creatorと同様に基本的な機能に限られます。
機能性:5
使いやすさ:8
美しさ:4
Orbix360
他のソフトよりも簡単にドラッグ&ドロップでバーチャルツアーが作れるOrbix360。テキストや写真などの情報もバーチャルツアー内に付加できるのが特徴でGoogle Tour Creatorの上位版の様な作成ソフトです。
機能性:4
使いやすさ:9
美しさ:3
Theasys
有料ソフトと見間違うほどの機能、使いやすさ、美しさのTheasys。無料で使えるバーチャルツアー作成ソフトの中で最も機能が充実したソフトです。
機能性:7
使いやすさ:7
美しさ:5
おすすめの無料バーチャルツアー作成ソフト
おすすめの無料バーチャルツアー作成ソフトはTheasysです。
機能性、使いやすさ、美しさどれをとっても無料のバーチャルツアー作成ソフトの中で優れておりGoogle Tour Creatorでは物足りない人やこれからバーチャルツアーを作る人にもおすすめです。
Theasysの使い方については、ここで書くと記事が長くなりすぎるのでニーズがありましたら別記事でご紹介しようと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事に関して何か感想がありましたらコメント欄からご連絡ください!可能な範囲でお答えさせていただきます。